- ホーム >
- 羽田 康祐
羽田 康祐
伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。 代表著書『"地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』 GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期常任委員。発言は個人の見解です。
ArcObjects には IClone というインタフェースがあり、これを実装しているクラスは IClone::Clone() メソッドによってオブジェクトの複製が行えます。しかし、TOC でレイヤ ...
週から始まったシーズン4。これまで全シーズン、特番、劇場場と欠かさず見てます。 今回の話はインターネットのでっちあげサイトの首謀者を見つけ出すというところから話が始まったのですが、その特定方法が実に空 ...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負を緊急度順に。 壊れたPCの作りなおし(終了) スノーボードの成熟 Wordpressを2.7へアップデート Mediawi ...
正月休みに泊まりで蔵王にでも滑りに行こうと考えていましたが、急遽なんでチケットを取ってるわけでもなく構想が巡るだけ。 そんなわけで日帰りが楽なガーラ湯沢に行こうと昨日の23時50分に思い立って今に至り ...
週始めの月曜日ですが今日は有給をとって4連休中です。 上司2人スキーと後輩2人スノボの5人で志賀高原にきてます。自分は両刀使いで2日ずつ。いままで1シーズンで平均4日だったので今回はすごい密度です。 ...
GISの用語は難しいです。数年使ってても初めて聞く言葉があるし、使うソフトによって同じ意味が違う言葉で使われていたりします。ArcGIS はカタカナ語の固有名詞が頻出するので慣れるまでが少し大変です。 ...
先週会社の後輩からタイミング良くデサントの内覧会チケットをもらったので、ジョギングウェアを買いに朝から東京ビッグサイトへ行ってきました。スウェット・ウィンドブレーカーの上下と半袖シャツを購入し、その足 ...
米国ESRIで無償でツールやサンプルプログラムを公開しているArcScriptsというサイトがありますが、ここで「ArcPhoto」というアドインが公開されています。 ArcPhotoは、EXIF情報 ...