YouTube | Facebook | X(Twitter) | RSS

はじめてのマイボール購入とボウリング レッスンに挑戦

2017/3/9 (木)

なぜかここ数年身近でボウリングが流行っていて、年に 3回ぐらいの頻度で社内コンペや外部大会が開催されています。

本気チームは毎週のように練習会をしているので、自分もたまーに参加してたのですが、中高生時代から進歩がなく 100が出るかでないかという微妙なスコア。ゴルフもそうでうが「100」というのはキーになるスコアらしい。昔からストレートボールしか投げられずストライク率が低く、スペアも拾えないのが特徴でしたが、練習会に参加するようになって以前よりはスペアを拾う率も高くなった気がします。

マイボールを手に入れる

しかし、どうしてもハウスボールだと 11ポンドを持つのが限界で、それ以上だと穴が大きすぎて長くプレーできませんでした。そこで、マイボールを作れば重いボールが持てて、フックボールが投げられるんじゃないかと思い、お試しでラウンドワンで 5回プレーしてスタンプを貯めたら 2,000円で買えるというキャンペーンボールを手に入れました(実際はオプションでシリコングリップとサムソリッドも入れたので 5,000円)。

ちなみに、3回スタンプを貯めると 1,600円でマイシューズが購入できる券が手に入り(シューズは Amazon で 2,000円で買ったので使わなかった)、4回スタンプを貯めると DVD レッスンビデオがもらえます。

ABS のシューズ

レッスンDVD

 


マイボールを手に入れたらたしかにボールがフックするようになったし、ボールも 11ポンドから 15ボンドと重いボールが持てるようになったのでピンがはじけてくれるようになりました。それは成果ではあったんだけど、安定したスコア上昇はかなってくれません。先輩に見てもらうと、どうやらサムホールが大きすぎるらしい。もらった DVDでも「親指が中で回せるぐらい」と言ってたし、先輩は「親指と人差し指だけでボールが持ち上げられるくらい」と言ってたのができないくらい大きいサイズだった。

なので、もう一度ラウンドワンに持って行って調整してもらうことに。ボールを作ってもらったときも「何かあったらまた来てくださいね~」と言ってたのでサイズがおかしいと持って行ったら、サムホールを掘り直すことに。サムソリッドの付け直しで小さいサイズに直してもらいました。ここまでは無料で。次回から 2,000円かかるそうです。

マイボールの諸元(中指11, 薬指41, 親指7/8, スパン 4 1/4)

これまで親指のサイズ調整のために毎回巻いていたテープが不要になって自然に投げられるようになりました。

プロのレッスンに参加

ということで投げやすくはなったのですが、さらに高みを目指すため、先輩のお勧めでプロのレッスンを受けることにしました。

本気チームのホームグラウンドとなっている高田馬場グランドボウルプロのレッスンが受けられます。グループレッスンですが投げ放題で \1,500 とはリーズナブル。3月9日にはじめてのレッスンを受講して、自分の投球フォームを見てもらい、こんなアドバイスをもらいました。

  • 構え
    構えたときに左肩が前に出るくらいの意識で右側にボールを構える
  • 立ち位置
    レーンコンディションによるが、右から二番目のスタンディングドットを中心に立つ
  • 狙うスパット
    レーンコンディションによるが、右から一つ目のスパットを狙う
  • フィニッシュの右手
    フィニッシュ時の右手はやや右外に広がり気味に持っていく
  • 力まない
    力んで投げると左に行くので、自然に投げてリリースする
    リリースがほどけて下にボールを落とすのも力みが原因

隣の後輩君は

  • フィニッシュで左足が先に前に出た後に右手がリリースされる
    (左足と右手のリリースは同時ではない)

とアドバイスをもらっていました。

昔からアプローチが左に行く癖があり、いろんな人から指摘されていたのですが「無理にまっすぐ助走しようとするとぎこちなかったので、左に行くのが自然なら右側に経って自然に助走できた方が良いです。」と言ってもらえたのが新鮮でした。レッスン後にゲームをしたら、いきなり 4連続ストライク!5フレーム目は崩してますが、プロから「スコアを意識して力んでます。」と指摘されました。

 

スコアは段々下がってしまいましたが、それでも 100前後だった時に比べると進歩したかと思い増す。

これまで、個人的に気をつけていたポイントは

  • 右手のカップを崩さない(崩れるとフックがかからない)
  • スイングでひじを曲げない

で、新たに意識する点が増えてしまいましたが、これを思い出しながら練習に励みます。ゴルフより面白いな

  • この記事を書いた人

羽田 康祐

伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。 代表著書『"地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』 GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期常任委員。発言は個人の見解です。

-日記, ボウリング