YouTube | Facebook | X(Twitter) | RSS

Jetpack のソーシャルメディア機能を設定

2016/2/26 (金)

WordPress の標準コメント機能は、都度メールアドレスを入力しないといけない(フリーにしても良いけどスパムが怖い)ので、SNS アカウントが使える Discus プラグインを使用していました。Jetpack にも「コメント」機能があり、Twitter、Facebook、Google+ のアカウントでコメントが入力できる機能があったので切り替えました。

Jetpack での設定

Jetpack での設定

あと、コメントするまでもないけどよかった記事に「いいね」してもらう機能も追加しました。

記事内

記事内

ただ、「いいね」機能を追加すると STINGER7 では関連記事一覧にも「いいね」が並び煩わしくなります。

関連記事

関連記事

そこで、抜粋記事には共有関連を表示しないように、この記事を参考に修正しました。コンテンツ(the_content)のみ表示し、抜粋(the_excerpt)の記事のみ出力しないように修正しました。

function jptweak_remove_share() {
//remove_filter( 'the_content', 'sharing_display',19 );
remove_filter( 'the_excerpt', 'sharing_display',19 );
if ( class_exists( 'Jetpack_Likes' ) ) {
//remove_filter( 'the_content', array( Jetpack_Likes::init(), 'post_likes' ), 30, 1 );
remove_filter( 'the_excerpt', array( Jetpack_Likes::init(), 'post_likes' ), 30, 1 );
}
}
add_action( 'loop_start', 'jptweak_remove_share' );

ちなみに、Discus を導入して以降コメントをもらったことはありません。元々日記に対して知人からもらったコメントしかなかったのと、Facebook とかに書かれることが多くなったので要らない機能なのかとも思ってしまいます。炎上するほどのアクセスはないし、そもそも炎上するようなことは書いていないつもりなので。

  • この記事を書いた人

羽田 康祐

伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。 代表著書『"地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』 GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期常任委員。発言は個人の見解です。

-Web
-